YouTubeといえばHIKAKINやはじめしゃちょーなどの人気YouTuberがいますが、最近はYouTuberという職業が出来て今は小学生が憧れる職業としてランキング上位に入り込んでいる。YouTuberに限らず最近は芸能人,アイドル,アスリートもYouTuberデビューする人が増えてきている。
私は普段からYouTubeを観ることが多くて、最近はテレビを観る時間よりYouTubeの視聴時間の方が圧倒的に長い。
YouTubeはジャンル問わず色々な動画があって自分の好きなジャンルを観れるのが一番大きい。例えば自分が動物好きなら動物関連の動画(犬や猫でもいい)を観れるし、あとは日本以外にも海外の動画みで日本では考えられないドッキリを観るのも面白い。
今のテレビは昔と比べて面白くないし、偏向報道が酷い上にCMもクソ長い。番組の数やチャンネルが少なく似たような物が多くて若者向けの番組があまりないのが印象(例えばグルメや健康番組など)
あと吉本興業の芸人の出演の多さが目立ち、どのチャンネルを変えてもまたお前かよみたいな感じでゴリ押しがひどい。おまけに低レベルな番組(特にやらせ)や露骨な日本上げの番組が多すぎてテレビ観る気なくす時ある。
YouTubeはスマホ普及のおかげで伸びてきたのは大きいですが、他にもNetflixAmazonprime、abemaTVなどのコンテンツが充実してきており、低視聴率が続く今のテレビはこれからネット相手に勝つのは厳しくなるだろう。
【管理人のコメント】
もうテレビはなくてもいいや。

世界最高のチーム グーグル流「最少の人数」で「最大の成果」を生み出す方法
- 作者:ピョートル・フェリクス・グジバチ
- 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
- 発売日: 2018/08/20
- メディア: 単行本
クリック、お願いします👇