ク〇コロナのせいでプロ野球はいつ開幕するのか今も悩んでおり、各球団の選手達や全国のプロ野球ファンは1日でも早く開幕することを願っている方もいるだろう。本来はプロ野球は3月20日に開幕される予定でしたが、コロナの影響でイベント業界の自粛やスポーツの試合延期を求めて、コロナから国民の命を守るために仕方ないとはいえ興行がマイナスになるのは痛い。
野球は他のスポーツと比べて試合数(143試合)が多く、公式戦以外にも交流戦、オールスター、CS、日本シリーズなどの日程が組まれており、開幕の時期を延期すればするほど色々弊害が出てくる。
開幕が予定より1ヶ月2ヶ月遅れるとダブルヘッダーの試合が増えたり、日本シリーズが11月または12月に行われることもあるので、143試合消化試合どころかCSも厳しくなる。シーズンが終わったら今度は来年のWBC(3月)が控えており、選手達の負担を考えると開幕延期はかなり痛手。特に侍JAPANの代表候補に選ばれる選手の負担はきつい。
最近は4月24日に開幕目指すと言われていますが、私はそれ以上に延期するのではないかと思う。
そういえば数日前に安倍総理がIOCとの会談でオリンピックは遅くても来年の夏まで1年延期という考えで一致しましたが、逆に延期だとプロ野球の日程が組みやすくなったのは有難い。
問題は開幕が決まったとしても、K―1みたいに開催して感染者が出たら間違いなく批判を浴びると思うので、現在非常に厳しい岐路に立たされているNPBはどう判断出したらいいのか今でも迷っているだろう。
観客アリで開幕するのは多分難しいかもしれませんが、最悪の場合は全球団すべて赤字覚悟で無観客試合をやるしかないですね。無観客試合をやると球団の経営や選手達の年俸に影響が出るのは理解していますが、もし開幕するとしたらこの方法しかないなと思う。
【管理人のコメント】
本当に開幕出来るのかな…。
クリック、お願いします👇